司法書士相談
ご相談内容は個人情報保護法及び司法書士法に基づく守秘義務により,秘密厳守とし,ご相談内容が漏洩することはありません。
お気軽にご相談ください。
なお,事務所での相談をするにあたって,相談票に氏名,住所,連絡先の記載が必要となりますので,ご理解の程,お願いいたします。
電話受付 | メールのお問い合わせ |
---|---|
事務所電話番号
平日の事務所受付時間
下記の時間帯は事前に電話又はHP内の「メールのお問い合わせ(右記を参照)」にてご予約されましたら,対応します。 |
|
類型 | 料金 | 時間 |
---|---|---|
平日 司法書士相談 |
無料
下記,司法書士業務に関する付随業務に該当する場合,料金が発生。 |
10:00〜11:30
13:00〜18:20
18:20〜21:00(事前予約制)
18時20分以降の相談,面談は事前予約制となっておりますので,お電話又はHP内の「ご予約受付(トップページを参照)」)にてご予約ください。 |
休日 |
土日祝日 |
類型 | 報酬金(税抜) |
---|---|
司法書士業務に関する法令調査,法的文書の作成支援 |
10,000円〜50,000円 |
財産の管理,処分,事業の経営に関する業務の補助 | 50,000円〜150,000円 |
訴訟提起前の証拠の精査(裁判所等提出書類作成業務及び相手方1名あたり140万以下民事事件) |
100,000円〜200,000円 |
駐車場のご案内
無料となる駐車券をお渡ししますので,下記のコインパーキングをご利用ください。
バイク,自転車は,併設する駐輪場をご利用ください。
リブレコインパーキング宮ケ崎町第2
リブレコインパーキング馬場町第1
ただし,成年後見人,保佐人,補助人に就任した業務については,無料となる駐車券をお渡しすることができません。(成年後見人,保佐人,補助人の中立公平な立場で関係者に対して特別な計らいをすることができないため)